偶然テレビを付けた時に、伝説のロックバンド
QUEEN の特集をやっていたので、思わず見入ってしまいました。
QUEEN のボーカル、フレディ・マーキュリーさんが亡くなった時、
sayaは学生でした。
深夜にラジオ聴いてた時に。。。確か、C hageのNORU☆SORU だった
ような記憶があるんですが(о´∀`о)
フレディさんの追悼ってことで、曲が流れてきました。
その時に、サビの部分を日本語で歌っている歌があって。。。
その時、あまりクイーンの事を知らなかった私、なんで外国人が日本語で?!
と、衝撃を受けたのを憶えています。
で、ラジオで曲名を聞きそびれた私、その後必死に調べました。
当時、インターネットなんてございません( ̄◇ ̄;)
誰かに聞いて回ったり本屋で調べたのかなーあまり憶えてないのですが、
「手を取り合って」という曲という事が分かりました^_^
すごく日本を愛してくれた人だったんですね^_^
フレディさん
丙戌年 丙申月 壬午日 申酉天中殺 生月中殺 生日中殺
大運:1才〜丁酉、11才〜戊戌、21才〜己亥、31才〜庚子、41才〜辛丑
大運初旬が丁酉ですので、天中殺現象が移動します。
結果3旬目まで天中殺現象が続きます。被せて、2旬目から4旬目まで
変剋律の大運。
変剋律によって爆発的に才能開花、一気に運気が上昇しました。
変剋律と天中殺によって運気の枠が外れていた時は大丈夫でしたが、
41才〜辛丑で本来の運気の枠が立ちはだかりました。
(変剋律運気は、明けた後ゆっくり下降し続けて5年後くらいに
本来の枠に戻ります)
フレディさん享年45歳。
枠に収まりきれないほどの成功は、
彼の命をも奪ってしまうことになりました。
↑
算命レッスンを受けられている皆さん、参考にしてください☆
彼の歌は後世まで受け継がれ、今なお愛され続けています。
久しぶりにCDを聴いたところ、次男が食いつきました(о´∀`о)
本当に良いものは世代の差を超えるんですね
類まれな才能とカリスマ性持って大スターになったとしても、
彼の最期はあまりにも悲劇的でしたね(;_;)
とっても切ないのですが、どんなに大スターでも、
算命的に見ると人生は美で終わったと言い切れないのです(;_;)
運命って案外平等にできているものだと感じます。。。
だからこそ、伝説のロックバンドなんでしょう。
私は、QUEENの歌が大好きなので💕
映画も観に行こうと思っています✨✨✨