QUEENの曲で朝起きたいという我が家の次男☆
望み通り、CDかけてあげました。
朝から大音量で
「うぃーあーざちゃんぴおん、うぃーあーざちゃんぴおん。。♬」
まず長男が「あ゛ーーーう゛ーーー」
しかし肝心の次男が。。。スヤスヤ💤
ピクリともせずに寝息をたてていました(^_^;)
この状況で熟睡できるのがすごい。。。
さて、次男が学校へ行ったある日。。。
朝、突然泣きわめきながら帰ってきましたΣ(‘◉⌓◉’)
何?何?どうした?!って聞いたら、
「ピアニカ忘れた」と、しゃくりあげながら言いました( ̄◇ ̄;)
学校まで2キロ以上あります。
どうやら学校に着いてから忘れたことに気づいたようです。
大声で泣きわめきながら学校と逆走する息子。。。
周囲の方々をドン引きさせたことでしょう( ̄◇ ̄;)
本当に申し訳ありません。。。
彼は生まれた頃から気難しく、本当によく泣く子でした(^_^;)
感が強いというか、初めて体験する事や場所に大変怯えが強く、
ちょっと育てにくさを感じました。
私の母に聞いたら、「あなたもそうだった」とのこと😂
なら仕方ないねーってことで腹をくくりましたが😅
それでも最近はずいぶん逞しくなってきました!
以前は、学校の先生にお会いする度に、
「次男君、最近泣くの減った!」って話題になるくらい、学校で
毎日涙を流していたようです😂
さて、タイトルの言葉は次男が言った言葉(о´∀`о)
こういう言動をするタイプの子供って命式に特徴があるのか?
次回、考察してみたいと思います✨