ここのところ、隙間時間ができてはDIY しているので、
我が家のリビングに工具やら木材が転がっております(^_^;)
その度に片付けちゃうと億劫になってしまうから。。。
早く片付けたい😅
それに、気が散りやすいタイプなので他のことに興味が移らないうちに
早く進めたいと気持ちが焦っております😂
今日の作品はそんな気持ちが表れておりますー😂
作った物は娘の要望通りテーブルです。
一本脚のカッコいいテーブルを作りたいと思ったけど、
あまりいい方法が思いつかなかったので、
シンプルに4本脚のテーブルを作ることにしました。
材料はこちら↓

100円ショップにあったセラミックのコースター、
素材感が気に入ったので天板にすることにしました。
そして、ホームセンターで買った木の棒、こちらも100円くらい。
脚とコースターは接着剤で付けるしかないんですが、
すぐ取れちゃいそうで心配だったので、
まずはカットした脚と余ってた薄い合板をビス留めして土台を作ってみました。
こんな感じ↓

そして合板にボンドを塗って、さっきのコースターを乗せて完成✨✨✨

超シンプル😅
脚に装飾でもすると可愛いんでしょうけど、
そこまでのエネルギーがわかないので、これで完了です😂
娘はこれで充分だよー❤️と言ってくれました!
親孝行だ😂
100円ショップのミニ椅子と組み合わせて早速遊んでいました。

トンカツ定食食べてます(笑)
プリンセスリカちゃんが座っているラタンの椅子は実家にあった物で、
子供時代のsayaさんがモンチッチ(懐かしい!!)とセットで買ったそう😵
娘が気に入って持って帰ってきたんですが、
昔の物って丈夫にしっかり作られてますよね✨✨✨
プリンセスの特等席にふさわしいです😂
次回はベッド製作編です🛌
by miho