バスルームは以前に大理石柄のリメイクシートを貼りましたが、
娘がシャンプーと鏡を置きたいというので、少し手を加えてみました。

シャンプーの前に、お気づきでしょうか?
いつのまにか洗濯機が置かれております( ̄▽ ̄;)
こちらはもちろん市販品です(笑)
ワタクシの意思で買ってしまいました!アマゾンで(^_^;)
洗面所らしくなるかなぁと思って…衝動買いです。
これ、電池式でちゃんとぐるぐる回り音もなるので、娘たちはもちろん大喜び。
喜んでるからよかったけど、何やってるんでしょうねー💦
完全にワタクシの好奇心です(^^;;
そして、これを置いたことで狭くなってしまったので、
ラックとか置くより、壁に棚をつけてシャンプーを置いた方がいいかなということになりました。
ついでにもうひとつ棚をつけてタオル置き場にしてみました。
シャンプーなどの瓶はラメが入っていた小瓶にラベルを貼ってみました。
鏡は、100円ショップの持ち歩き用の薄型鏡を、
キッチン作りで余ったタイルシールで囲ってみました。
ガランとして寂しかったのが改善されたかなと思います。
娘が、「シャワー浴びましょ❤️」と言って、
タオルでちゃんと体をふきふきしていて微笑ましかったです( ´∀`)
次回リカちゃん家の全容をアップしたいと思います⤴️
by miho