お久しぶりでございます😂
ここ1ヶ月弱、再び激しい断捨離熱に侵され、黙々と取り組んでおりました。
どんだけ収納上手かしら?というほどの処分品を目の前にして、人生後半は
所有品を極力抑えて、シンプルに生きていこうと固く心に誓いを立てております(^。^)
今回は主に、「食器」「書籍」をテコ入れしました!最大の難所、マンガ様に
手を入れることができたのは本当に大進歩です✨
絶対一生無理だと思っていました、マンガを処分することは。。。
でもできた!私、エライ!と自画自賛しつつ、電子書籍には一体何百冊
あるんだい?という矛盾は、ひとまず棚上げです(^◇^;)
とりあえず、家のスペースを空けることはできたんですものね😂
ブログでは何度も書いているのですが、今年は私は日柱に対冲がまわっています。
蓄積の破壊、分散の運気です。
こういう時期の断捨離はサクサクと進みやすいという実感があります。
ロックミシンもメルカリで売って手放すことができましたしね❤️
と同時に、お金も羽が生えたように散っていくのですが、執着とこだわりさえ
なければ、それもまた楽し、です😂
分散の運気に乗って、いろんなものを手放すと、体調まで良くなる気がします⭐️
sayaはこの季節は昔から苦手なのですが、寝込むまで酷くなりません🙌
日柱の支が「巳」の方は、今年は断捨離のチャンスですよ!
まだまだ節分までは、半年以上ありますから☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆