三連休の真ん中で松本市のアルプス公園へ出かけました。
子供たちの、動物見たい!アスレチックしたい!の要望に応え、
重ーい腰を上げて行ってきました。
ワタクシ、子供の遊びに付き合ってあげられない親です😅
そしてアウトドアも苦手です💦
はっきり言って公園に来るのは好きじゃないですが、、、
まもなく信州の厳しい冬がやってきて、ますます外遊びに付き合えなくなるので今回は頑張りました😂
幸い、だんだん天気が良くなってきて、思ったほど寒くなかったです。
その名の通り山にある公園ですので、景色最高でした!
松本市が一望です✨✨

紅葉も一部始まっていました。

早速、動物園コーナーを回ってきました!
お腹の大きいヤギが一触即発😅

アンニュイな表情でジーッと動かないポニー😂
何考えてるんだろう😅

インドクジャクもこんなに間近で見られました😆

ホロホロ鳥の丸いフォルムが妙に愛おしい💕

他にも猿、イノシシ、シカ、ワシ、フクロウ、珍しいインコ、モルモットなどなど、、、
小動物と鳥がメインですが、入場無料でここまでたくさんの動物が見られたら大満足です。
それに我が家の娘たち、やっぱり動物好きみたいです。
動物園で見たことのある動物ばかりだったけど、今回もすごく嬉しそうでした!
それともあまり出かけないからかな、ごめんね😂
動物の後はアスレチックや遊具で遊びました。
ファミリーがたくさんいたけど、遊具や遊ぶ所がたくさんあるので
ストレスなく思い切り遊んでいる様子でした(^ ^)
公園の後は、ワタクシのリクエストで温泉へ。
本当は源泉掛け流しの秘湯っぽいところ行きたかったけどクタクタだったので、
アルプス公園から5キロほど移動したところにある浅間温泉「枇杷の湯」さんへ行ってきました。
歴史ある素敵な佇まいです。


温泉街の雰囲気や町並みって好き。
以前に行った美ヶ原温泉や、渋温泉も、
町全体が独特の作りで、温泉に来たなぁという気持ちにさせてくれて気分が上がります♪
疲れたけど温泉に浸かって大地のエネルギーも補給でき、
子供にとってもワタクシにとっても満足の一日になりました☺️
時々出かけて心の動く体験をするって大事だなぁと思いました!
←大げさですが😂
by miho