安全地帯のLIVE、無事に行ってこれて何よりだったねーmihoさん✨
美味しいもの食べて、秋の京都を楽しんで、最高の記念日だったようで
姉ちゃんも嬉しいよ🤗
心を満たすってやっぱり大事なことですね💓
ワタクシは、安全地帯、玉置浩二さんの歌が大好きで、家事労働をする時は
特に換気扇掃除とか時間かかる系。。。それに取り組む時は、安全地帯の
ベスト盤を必ず聴きながらやってます😂
大声で自分も歌いながらなので、気分良く掃除できちゃう💓
ちなみに、玉置さん、算命学を学んでいる方ならご存知、癸巳の方です。
家庭はあまり安全地帯とは言えないかもしれませんね😂
さて、何度も書いておりますが、今年は対冲が3個回っているワタクシ。
月を入れると4個ですね(^◇^;)
断捨離から始まり、タイヤ2台分の出費、屋根の修理、ガラスの修理、
水道管の修理、まあ今年は本当にいろいろありまして、とにかく落ち着かない
日が続きます。
もうそろそろ打ち止めかなーと思っていたら、まだまだのようです(^◇^;)
今度はね、とある人間関係を1度リセットしたくなったんです😂
嫌いで、とかそういう訳ではないのですが、長年側に居ると、だんだん
違和感が生じてくるってありますよね。人間って変わっていく生き物なので、
至極当然なことだと思うのですが。
アクション起こさなければ、そのままルーチンで流れていく日々だったと
思うのですが。。。そこが対冲の威力なのかな。
1度ぶっ壊しちゃえ
という気持ちが湧き上がりました。
私は自刑も持っていますので、やはり自ら揉め事を起こしてしまうタイプ(^◇^;)
しかしですね、自らアクションを起こして、その行動に対して責任を持ちさえ
すれば良いんじゃないの?
と言い聞かせて奮い立たせています😂
あまり良いイメージの無い自刑ですが、凝り固まって澱んだ関係を撹乱して
新しい風を入れることができると思うんですよね。
人生って長いようでいてあっという間。
有限だからこそ、自分自身の気持ち、夢に正直に生きなければいけないと
思います。
仕事のこと、夫婦のこと、子供のこと、地域のこと、はたまたPTA?など😂
忙しい日常に追われて、心を無くしてしまっている方も多いこのご時世。
反対から考えると、その方がラクな場合もあるんですよね。
自分に向き合わなくても済むし、深く考えなくて済むので(^◇^;)でもね、
自分以上に自分のこと大切にしてくれる人なんて居ないんですよ!
現実は哀しいけど、そういうものなので(^◇^;)
夫も子供も、自分のことで手一杯です(^◇^;)
ですから、家族の犠牲になる必要なんてありません。
そして、上司の課題に、あなたが責任を負う必要なんて、これっぽちも
無いわけです👍
これは、苦しい心を打ち明けてくれた、とある友人へのメッセージです✨
あなたの背負ってきた辛い過去も、あなた自身を取り戻せたら白歴史に
変わります😊
これら辛い過去があったからこそ今の自分がある、と思うことができたのなら、
もう大丈夫🙆♀️
白く空いたスペースに、今度は自分が好きなものを一杯に埋めていって
ください💓
まあ話が飛ぶ飛ぶ😂
そういうわけで、ものすごく落ち着かない毎日を送っております。
が、なぜか調子は悪くない😂
三柱異常干支は、こういうところでも威力を発揮するのかしら。
今年の動乱、荒波を泳いでいる真っ只中です😂
来年から天中殺入るし、これから一体どうなっていくのか、
楽しみでもあります✨