先日のzoom講習会で、皆さん断捨離しましょーと呼びかけたワタクシ。
人に言っておいて自分は?と突っ込まれても困りますので😂
実行しましたよー✨
結局、ゴミ袋3つ分にもなりましたが。。。毎回思いますが、どれだけ収納
上手なのかしらって(^◇^;)
大きいものでは、
① 長くやっていたお仕事
② 仕事用財布
これらを手放しました。
①については、やってもやらなくても良い類のものと言いますか。
そのため、10年以上続いていたのですが。。。
ふと、思ったんです。だったら、やらない方を選んでみたら?って。
肌感覚と言いますか、惰性で続けられる時代じゃないなって。
そこを切り離すことで、何か新しいものが見えてくるかもしれない、という
期待もありました😊
切り離すことで疎遠になる人も出てくるとは思いますが、どっちにしても
このコロナ禍。
時代がソーシャルディスタンスに向かっているのなら、それに無理に逆らう
のも変だなと。これだけ通信手段が発達しているわけですから、どうしても
必要な時は瞬時に繋がれますしね😂
②のお財布。家計のお金と分けるためでしたが。。。。
なんせこのコロナ禍、現金使わない!!!ほとんどカードやネットで決済。
よくよく考えてみるとお金って、どんな菌がついてるかと想像すると💧
うっかり触るとすぐに消毒しなきゃいけないし(^◇^;)
お年玉、line payで送る時代です😂
本当に隔世の感というか、こういう時代が来ちゃったんだなーっていう。
今年は、私にとって天中殺の年。
今は天中殺月でもあり、異常干支も5つ並んじゃってるし。
持ち物減らして、家の中もスッキリさせて、懐かし動画聴きながらのんびり
してるのがちょうど良いかもしれません😂